ロンドンのナイツブリッジは、ワクワクするスポットがいっぱい。旅行の際の宿泊はぜひ、ロケーションの良いSPGレーンズボロ,セントレジスホテルに。ロンドンの街をブラブラと散歩しながら、ショッピングや観光が楽しめます!
SPGホテルでロンドン観光!ナイツブリッジを満喫
INDEX
1.SPGレーンズボロ,セントレジスホテルの魅力
旅行を楽しむには、ホテルの良さも重要ポイント。ロンドンのSPGレーンズボロ,セントレジスホテルの魅力は、まずロケーションが良いことです。老舗高級百貨店ハロッズなど高級ショップが立ち並ぶKnightsbridge(ナイツブリッジ)地区に位置し、すぐ向かいにはハイドパークがあります。バッキンガム宮殿やウエストミンスター寺院にも近く、ロンドン観光には便利なホテルです。
このホテルの自慢は100年以上の歴史があるという「バトラーサービス」。パーソナルバトラーが、ホテル滞在中24時間いつでもどんな要望にも応えてくれます。ホテル到着時には飲み物をサーブ。希望すれば、優雅に紅茶を飲んでいる間に荷解きをしてくれます。スーツケースの中で少しシワが付いてしまった洋服のプレスもバトラーにお任せ。読みたい書籍や必要な品物は、ゲストルームまで迅速に届けてくれます。
ゲストルームは、Regency(リージェンシー)スタイル。英国王ジョージ4世が取り入れ、世界中の成功者たちに愛されている華やかなこのスタイルは、ゴージャスな中に英国らしい上品さがあります。特に、スイートのリビングルームはお城の一室のよう。ぜひ一度宿泊してみてはいかがでしょうか。
2.SPGセントレジスホテルに泊まってロンドン観光!
ロンドンナイツブリッジ観光で見逃せないのは、バッキンガム宮殿の衛兵交代式。Changing The Guard(チェンジング・ザ・ガード)と言い、午前と午後で衛兵が交代します。観光客が大勢訪れますので、見学するなら早めに行って場所取りをしましょう。宮殿内部は、エリザベス女王がスコットランドで過ごす夏の2カ月間のみ、公式広間の一般公開があります。
ウエストミンスター寺院は、英国国王の戴冠式が行われる寺院です。二つの尖塔を持つ荘厳な雰囲気のこの寺院も、有名な観光スポットの一つ。予約なしで普通に入場できますが、日曜日や特別礼拝の際には一般の人が入れなくなるので、お気をつけください。
ナイツブリッジには、「ロンドン自然史博物館」もあります。自然史系博物館としては、世界の中でもトップクラス。中に入るとすぐ、見上げるほどの大恐竜の骨が陳列されていて、レプリカながら迫力満点。鯨類ホールではシロナガスクジラの原寸大模型に圧倒されます。
このロンドン自然史博物館のすぐそばにあるのが、「ヴィクトリア・アンド・アルバート美術館」。3000点を超える宝飾品の展示や金銀鉄の工芸品、色とりどりステンドグラスは見応え充分です。ファッションの展示フロアには英国出身のロックアーティストのコスチュームなどもあり、楽しく観覧できます。
3.老舗高級百貨店ハロッズでショッピング!
ナイツブリッジでショッピングするなら、ハロッズは行ってみたいスポットですね。SPGレーンズボロ,セントレジスホテルでも、ホームページで「ハロッズのフードホールに陳列されているバラエティ豊かな食材は一見の価値があります。」とオススメしています。
フードホール? 洋服じゃなくて? と思った方もいるかもしれません。それほど、ハロッズのフードホールはすごいのです! 一番の見どころは「豪華絢爛」という言葉で表される売り場。どこだと思われますか? それは、チョコレートと紅茶の売り場です。さすが紅茶の国イギリス。ぎっしりと並んだ多種多様な紅茶とそのお伴のチョコレートに目を奪われます。
服飾はといえば、3つのフロアに世界のブランドショップがほとんど全て揃っています! Prada(プラダ)、Donna Karan(ダナ・キャラン)、EMILIO PUCCI (エミリオ・プッチ)、RalphLauren(ラルフローレン)、VERSACE(ヴェルサーチ)などなど。ブランド好きの方には、夢のような場所です。
お土産には、ハロッズのオリジナルグッズもいいですね。ハロッズベアのぬいぐるみは、インテリアとして大人にも喜ばれそう。ハロッズのロゴが入った有名なバッグは、友だち全員に配っても柄がかぶらない20種類以上のバリエーションが自慢です。
以下に、ハロッズのフロアを簡単にご案内します。
フロア 売り場
6F スポーツ用品
5F 子供服、おもちゃ
4F 家具、オーディオ、液晶大画面テレビ、HMV
3F 書籍、食器類、ペットショップ
2F 婦人服
1F 食品、宝飾、化粧品
地下 紳士服、ハロッズグッズ、チェスなどの大人用おもちゃ
このように、ハロッズだけで何でも揃うので、時間の限られた観光客には嬉しいスポットですね。時間に余裕があるなら、ハロッズから少し歩いて高級ブランドショップが軒を連ねる「スローン通り」にも足を延ばすとよいでしょう。この通りの「ハーヴェイ・ニコルズ 百貨店」の服飾品は20代〜30代の若い方向けのラインで、流行をいち早く捉えているのが特徴です。
4.英国ロンドンにも美味しい料理がある?!
SPGレーンズボロ,セントレジスホテルのレストラン「アプスリー」は、ミシュランの星を獲得したイタリアの地中海料理が自慢。子牛肉のテリーヌやフォアグラといった定番料理から、アンコウのスパゲッティやウサギのラビオリのような珍しい料理も味わえます。英国の伝統「アフタヌーンティー」も充実。焼きたてのスコーンにホームメイドのジャムを塗って、紅茶と一緒に召し上がってください。
英国料理はマズイというのが定評ですが、せっかくのロンドン観光では美味しい英国料理も食べたいですね。SPGレーンズボロ,セントレジスホテルからタクシーですぐのウエストエンド地区Soho(ソーホー)には、レストラン「リンゼイ・ハウス」があります。ミシュランから1つ星を贈られたこのレストランでは、伝統的な英国料理をちょっとアレンジしたものが食べられます。ジビエ料理もあり、中でも柔らかなウサギがオススメです。
5.SPGプログラムとSPGアメックスカードの特典
レーンズボロ,セントレジスホテルは、SPGプログラムの参加ホテルの一つ。SPGプログラムとは、世界100カ国1100軒以上のホテルに素晴らしい特典付きで滞在できるプログラムです。
SPGプログラムの主な特典の一つは、土日祝日やシーズン時等の特典除外日がない「無料宿泊アワード」のプレゼントです。そして主な特典のもう一つは、プロゴルファーと一緒にプレイしたり好きな音楽バンドの楽屋を訪れたりと、お金では買えないVIPな体験ができる「モーメンツ」です。
また、SPGプログラムの入会時にSPGアメリカン・エキスプレス・カードを申し込むと、入会当初からSPGプログラムのゴールド会員に。ゴールド会員は、スターポイントと呼ばれるポイントが基本レベル会員の1.5倍になったり、チェックアウトを16:00まで延長してもらえたりします。そのほかSPGアメックスカードの特典には、フライト前に空港ラウンジが無料で使用できたり、手荷物の無料宅配サービスがあったり、最高1億円の旅行傷害保険が付いていたりします。
SPGプログラムには、以下のような世界一流の9ブランドのホテルが参加しています。どのブランドのホテルを選んでも、優雅で贅沢なひとときが約束されています。
- St. Regis(セントレジス)
- W Hotels(Wホテル)
- Westin(ウェスティン)
- Element(エレメント)by Westinホテル
- Aloft Hotels(アロフトホテル)
- The Luxury Collection(ラグジュアリーコレクション)ホテル&リゾート
- Sheraton(シェラトン)ホテル&リゾート
- FOUR POINTS by Sheraton(フォーポイントバイシェラトン)
- Le Meridien(ルメリディアン)
まとめ
ロンドンのナイツブリッジには、ほかにも見どころがたくさんあります。SPGプログラムゴールド会員になり、世界中で使用できるSPGアメックスカードを持って、一度訪れてみてはいかがでしょうか。
以上、
「SPGホテルでロンドン観光! ナイツブリッジを満喫」でした。
最後までお読み頂き、ありがとうございました。