女性の足元をより美しく演出する、ハイヒール。
脚だけでなく、ハイヒール自体も魅力的なデザインで人の心を惹きつけるものですね。
本記事では、世界一高価なハイヒールについて取り上げます!
美しすぎる! 世界で一番高価なハイヒールをご覧下さい!
1.世界一高価なハイヒール
まずは、世界で一番高額なハイヒールをご紹介します。
UAE紙「ガルフニュース」の報道によると、2014年12月3〜6日に開催されたドバイ国際ジュエリー・ウィークで展示されたハイヒールのお値段が、なんと1130万UAEディハルム(約310万ドル=3億2700万円)‼
展示会を訪れる多くの参観者の視線をくぎづけにしました。
サイズが38(23センチ)で、3.9万粒、総重量1527カラットの宝石がはめ込まれた世界で一番高価なハイヒール。
展示会の関係者によると、このハイヒールは3日しか展示されず、販売は展示期間のみだったそうです。
なお、購入されたか否かは不明です。
2.世界一「高い」ハイヒール
続いては、世界一「高さのある」ハイヒールです。
このハイヒールは2011年に発表され、女性が絶対に履きたくないハイヒールとして海外で話題になりました。デザインしたのは有名デザイナーのChristian Louboutinさん。ヒールの高さは、なんと20.32センチもあります。
しかし、一般用のモノとして作られたのではなく、展示物=芸術品として作られました。もちろん実際の使用には適していないハイヒールなのですが、スワロフスキーのクリスタルがちりばめられており、デザイン自体とても素敵で、ユニークさも兼ね備えています。
3.有名セレブが購入したハイヒール
先ほど紹介したハイヒールほどではありませんが、次に紹介するハイヒールもとても魅力的なものです。
アメリカの超有名シンガー、ビヨンセがイギリスの高級宝飾店「ハウス・オブ・ボーグジー」で購入しました。このハイヒール(スティレット・ヒール)は、20万ポンド(約3900万円)と大変に高価なものです。
このヒールは「プリンセス・コンスティレーション(星座の王女)」と名付けられ、総数1310個・合計65.50カラットのダイヤモンドが使われています。つま先と足首のストラップには、青い蝶をかたどったアクセントがついており、宝石の台座は、プラチナか18金のどちらかを選べる仕様になっています(ビヨンセがどちらを選んだのかは不明)。
また、このハイヒールはオーダーメイドで、石膏で顧客本人の足型を取って製作され、1000年の保証も付くといいます。そのお値段にふさわしく、製作工程もアフターケアも充実しているということです。
関連ニュースの動画もご紹介します。
https://www.youtube.com/watch?v=3WUeuL4VjN8
あとがき
ここまでの長文をお読み下さり、ありがとうございます。
世界一「高い」ハイヒール、お値段の高いものは本当にまばゆく、世界一美しく輝く靴、と言っても過言ではないでしょう。
また、「高さ」のあるヒールも、使用には向かないものの、非常に文化的な価値を感じるものでした。
実は、ハイヒールの歴史は紀元前400年代から始まっており、男女問わず履いていた時期もあったのです。
長い歴史を経て、様々な形状に発展していったハイヒールは、人間の「美」への探究心の歴史でもあると言えるのでしょう。
以上、「美しすぎる! 世界で一番高価なハイヒールをご覧下さい!」でした。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。