貯蓄を検討され、利率の良い銀行をお探しの方へ。
今回はあおぞら銀行をご紹介いたします。
ソニー銀行のメリット&口座開設レポート!
日々の生活においてご自身の預金をより賢く、便利に利用する事をお望みの方へ。
今回はソニー銀行のメリット及び、口座開設の流れをご案内させていただきたいと存じます。
非常に使い勝手の良さそうな銀行なのでご期待ください!
スルガVISAデビットカードを理解してもっと上手に使う9つのポイント
簡単手続き!セブン銀行口座開設レポート
JALアメックス・プラチナカードが欲しい4つの理由
JALカードの最高峰「JAL アメリカンエキスプレス・カードプラチナ」は「ブラックカード」と呼ばれるプレミアムな最高位のクレジットカード。ここでは、多くの方が「ブラックカードが欲しい!」と思う4つの理由をお伝えいたします。
住信SBIネット銀行 VISAデビット切替申し込みレポート
2016年1月27日より申し込み受付を開始した住信SBIネット銀行の「VISAデビット付きキャッシュカード」
筆者はすでにキャッシュカードを持っているのですが、切替申し込みからカード受け取りまでの経緯をここに報告したいと思います。
申し込みをご検討中の方の参考なれば幸いです!
日本初!住信SBI銀行よりVisa payWave機能搭載デビットカードが発行
数々の金融機関がデビットカードを発行する中、ついに住信SBI銀行からも2016年1月27日よりVISAデビットカードの発行が開始されました。
日本初のVisa payWave機能搭載のデビットカードということで、期待をこめて紹介させて頂きます。
WAONを使う4つのメリット!
流通業界最大手のイオン、皆さんも利用した事はあると思います。
そこで発行している電子マネー、WAONはご存知でしょうか?
WAONを使うとこんなにも便利で、お得であるという事を皆さんにお伝えさせて頂きたい!
これからWAONについて簡単な紹介をさせて頂き、皆さんがWAONを使って頂くきっかけになれば幸いです。
Diners Clubカードをお勧めしたい6つのメリット!
クレジットカードを持つなら、ステータスの高いカードを選びたい。
そんな方に、今回は『Diners Club(ダイナースクラブ)』のカードをご提案させていただきたいと思います!
国際ブランドのなかでも、American Expressと双璧を成す「Diners Club」の魅力をお伝えできれば幸いです。
コンシェルジュサービス日本代表!!こんなにしてくれる3社をピックアップ
DISCOVERカードについて調べて分かった事5点
最近、買い物をしていた時にレジで使えるカード一覧のパネルがあったのですが、そこにはいつも見慣れた「VISA」「Master」「Amex」などの国際ブランドの中に【DISCOVER】という見慣れないブランドマークが。。。
なぜか気になったので今回はDISCOVERカードについて紹介していきます。
国際ブランド5種、それぞれの特徴、違いを解説!
普段、何気なく利用しているクレジットカードには国際ブラントのマークが入っています。
でも国際ブランドって何?ブランドによって違いはあるの?
普段は気にしていなかった国際ブランドの概要や、各国際ブランドの特徴について紹介していきます。